都営三田線・大江戸線 春日駅 徒歩2分、東京メトロ南北線・丸ノ内線 後楽園駅 徒歩3分
※完全予約制です。
院内、文京区八千代助産院おとわバースで骨盤健診行っています
当院ではコロナウイルス感染症予防対策を実施しています
詳しくはこちら▶
産前産後の骨盤ケアに力を入れています
詳しくはこちら▶
こんなお悩みはないですか?
- ご自身の症状が何故起きているのか知りたい
- ご自身の症状をどの医療機関で治療したらよいかわからない
- 改善された症状を維持していく方法を知りたい

ぜひ当院へいらしてください!
現在の症状が何故おきているのかを明確にして、
各々の症状に合わせ日常生活の中での姿勢、身体の使い方をお伝えし状態に合わせて手技・鍼灸治療を行っています。
院長紹介
院長 國吉 裕史
(東京医療学院大学助産師課程非常勤講師)
柔道整復師・鍼灸師・コーチングの資格を持ち、
整形外科、鍼灸整骨院での勤務経験から患者さまの
症状、状態に合わせて手技・鍼灸治療を行います。
院内紹介
完全予約制で落ち着ける院内

産前産後骨盤ケア
助産師がお子様をお預かりし、安心して治療を受けて頂きます。
ご自宅への訪問を行っています。
※助産師と一緒に訪問可能です。
※文京区八千代助産院おとわバースで妊婦・産褥期骨盤健診を行っています。
▶産前産後の方はこちら
骨盤講習会
地域の助産師会や助産院、大学と連携させていただき、外部・院内で骨盤講習会を行っています。姿勢と呼吸法中心にお伝えしています。
▶過去の講習会はこちら

患者様の声
- 40代 女性 腰痛
鍼灸 手技 トレーニングなどを組合せた最善の施術をしていただきました。 - 50代 女性 腰痛
治療だけで終わりでなくその後のケアについての大切さや方法を指導して下さいました。 - 30代 女性 頭痛
頭痛が再現されているような不思議な感覚で手技 鍼灸治療を受けました。
最新ニュース
2022/3/15
日総研【臨床助産ケア】『産前・産後の骨盤ケア腰痛・腱鞘炎』執筆しました。
2022/1/17
日総研『仕方ない、マイナートラブルで済ませない!臨床からみた骨盤ケアの実際』全国オンラインセミナー録画配信しました。
2022/1/17
日総研【臨床助産ケア】『仕方ない、で済まさない産前・産後の骨盤ケア』執筆しました。
2021/9/15
東京都江戸川区区議会議員骨盤ケア勉強会を行いました。
2021/9/15
東京都江戸川区助産師会オンライン骨盤ケア講習を行いました。
2021/7/2
東京医療学院大学にて骨盤ケア講習を行いました。
2021/4/26
メディカ出版ぺリネイタルケア『産前・産後の骨盤ケアの実際と助産師ができるアプローチ法』執筆しました。
2020/07/22
東京医療学院大学にて骨盤ケア講習を実施しました
2019/11/3
文京区八千代助産院骨盤健診を行いました。
2019/10/14
日本母性衛生学会恥骨離開論文発表
2019/01/30
三越伊勢丹社員向け骨盤セミナーを実施しました