セミナー
2026.年間セミナースケジュール新着!!

今年最後の日総研骨盤ケアセミナー ベーシック編・東京開催が終わりました😊 ★2026年・年間スケジュール ①2/1 (日) 東京・ベーシック編    ②2/15(日) 大阪・臨床手あて編 ③3/15(日) 東京・実践導入 […]

続きを読む
セミナー
2025.セミナースケジュール新着!!

◎医学学会、助産師会・11/1(土)日本女性医学学会シンポジウム講演 https://www.jmwh.jp/ ・11/30(日)滋賀県助産師会骨盤ケアセミナーhttps://shiga-mw.org/ ◎日総研骨盤ケア […]

続きを読む
セミナー
千葉県助産師会骨盤ケア研修会、日総研骨盤ケアセミナー『ベーシック編』・大阪開催が終わりました新着!!

①千葉県助産師会骨盤ケア研修会、②日総研骨盤ケアセミナー『ベーシック編』・大阪開催が終わりました。  どちらの講義も妊娠期からみる”骨盤健診”の重要性🧐 妊産婦に起こるトラブル(腰痛・恥骨痛・腱鞘炎・尿もれ等)は、姿勢と […]

続きを読む
セミナー
2025.日総研骨盤ケアセミナースケジュール

◎5月25日(日)東京臨床手あて編 ※初開催https://www.nissoken.com/s/15307/index.html ◎6月8日(日)名古屋ベーシック編 ※初開催https://www.nissoken.c […]

続きを読む
セミナー
2025.日本女性医学学会登壇、助産師会セミナースケジュール

①千葉県助産師会骨盤ケア講習会  タイトル:恥骨痛・腱鞘炎に注意❗️妊娠期からの姿勢と身体の使い方からみる『骨盤健診』の重要性 日程:6/29(日)時間:13時半〜15時半場所:千葉市文化センター ②第40 回日本女性医 […]

続きを読む
セミナー
4/20(日)日総研骨盤ケアセミナー実践導入編(東京開催)しました

今回は″骨盤健診″と″手あて″中心のセミナー内容でした!実際に身体に触れ筋肉の″起始停止部″を知ることが重要です💡 次回『臨床手あて編』東京初開催になります。 グループワーク中心にアセスメントからどのように″手あて″へ導 […]

続きを読む
セミナー
2/24 日総研骨盤ケアセミナーベーシック編(東京)開催しました

2/24 日総研骨盤ケアセミナー(ベーシック編(東京開催)しました。 サステーナTシャツでもご参加いただけます!①みぞおちベルト②ポール③ゴムボールの3点セットがセミナーには必須アイテムとなっています😊 プロバイダーの皆 […]

続きを読む
セミナー
2/2(日)日総研骨盤ケアセミナー実践導入編(大阪開催)しました

2/2(日)日総研骨盤ケアセミナー実践導入編(大阪開催)しました😊✨  妊娠期から導入する『骨盤健診』でいかにして恥骨痛・腱鞘炎を防ぐか🧐 姿勢と身体の使い方からみるアセスメントから”筋肉の起始停止部”にアプローチし、受 […]

続きを読む
お知らせ
亀田医療技術専門学校助産学科で″骨盤ケア講義″を行いました

亀田医療技術専門学校助産学科で″骨盤ケア講義″を行いました😊✨  ″骨盤ケア″には明確な定義がない中で、特に難治性でもある①恥骨結合炎②ド・ケルバン病(腱鞘炎)を妊娠初期から予防するために、助産師ができるアプローチについ […]

続きを読む
お知らせ
12/7(土)東京都委託助産師教育講習会に登壇しました

1)12/7(土)東京都委託助産師教育講習会に登壇しました✨️ タイトル:恥骨痛・腱鞘炎に注意! 〜姿勢と身体の使い方からみる 『骨盤健診』の重要性〜 ①妊婦20週以降からみられる″恥骨痛″や②産後2ヶ月以降に発症しやす […]

続きを読む